2007/11/26


 2007.11/26

座頭市の稽古中ですが 御礼申し上げます。

沢山のさし入れ 有難うございます。

東山紀之様 
柳葉敏郎様
RIKACO様 
小野謙吾プロデューサー(元トリビアの泉)
須藤為五郎プロデューサー(デコトラの鷲)
東北新社様 
東映様 
大車技研様
㈱トライエックス様
ゼブラー隊の皆様

大人数ですので、助かります!!
心より 感謝 感謝

2007/11/03


 2007.11/3

3/8公開クロサギのクランクアップも迎え。

いよいよ座頭市の稽古が始まった。
初座長に毎日の稽古に取材。

すごくオモシロイ芝居になりそうだ。
絶対劇場にきてください。

2007/08/16


 2007.8/16

今年も もう終わりじゃない!!と言うほど年々 ひとつひとつを 終えて 
気がつくと一年が早くなってきてるなあ。

時間が早く過ぎているような気がする。それは 充実してるって事なのか 
まあ 暇で暇でと言うより
有難いことに忙しくしていると言うのは良い事かと思うようにしてます。

そんな中でも 九州ロケなどに行った時は
父の墓参り 北海道出身のかみさんの方の墓参りと
最低一回ずつは お掃除と墓参りはかかさないようにしている。

だって 健康にこうして働けるのも こうして立っていられるのも 御先祖様の存在があったから。 
自分だけで ここにいるのではないからだ。

白いタオル沢山持っていって綺麗に掃除をしてくると 不思議だけど スッキリとした気持ちになる。

まだ行けてない人は
お彼岸にでも ハイキングがてら 小旅行がてら出かけてみてはどうかなと思います。

2007/05/25


 2007.5/25

4月ロケ(HAWAII)に行ってた。

撮影も終わり誕生日の当日は打ち上げパーティーだった。

この二次会で予告編を初めて見た時 間違いなくヒットを感じた!!

若くして沢山の子供と妻を残し亡くなってしまう主人公。

こうしてまた歳を重ね、
そして現場を一緒にやってきた仲間に祝ってもらっている自分。

なんて言うありがたい こうして生かされている事。感謝

自分の父親も37歳で三人の子と母を残し他界した。
長生きしよう!愛するものと暮らし 守る。

役に立てる人になろう!!

常に自分と戦い 他のために尽くそうと思う 46歳の自分です。

2006/09/21

1日警察署長

'06 9/21秋の交通安全週間 川口警察一日署長


私のいとこが白バイなのでいきました。

2006/06/08


 2006.6/8

二日続けて黒のラッシュと遭遇!
妙に興奮した自分でした。

2006/05/03


 2006.5/3

東京はあいにくの雨
ゴールデンウイークも「クロサギ」のロケは続きます。

お休みに人は思いっきり楽しんでください。
お仕事の人はお休みのプランを立てて楽しんで!!
温泉とか釣りとかオレも行きたいよ。
何かと混雑するので怪我や病気のないように祈ってますね。

ドラマが終わったら少しのんびりできます。
そしたら釣りに行こうと思います。

明日も5:50に家を出ます。